NECプラットフォームズに入社し兵庫県から掛川市に移住した、あたたかい暮らし

プロフィール

柴田日菜乃さん
兵庫県加古川市 出身
NECプラットフォームズ 勤務

「こんにちは、今日はインタビューよろしくお願いします!」と元気な声でインタビューに登場してくれたNECプラットフォームズの柴田さん。小さいころからスポーツ大好き少女だったそうです。そんな柴田さんに掛川市の暮らしについてお尋ねしました!

兵庫県加古川市で過ごした幼少のころ

私は小学校1年生からスポーツ少女でした。とにかく運動が好きで、いつもあちこち駈けずり回っていました。
小学生の時は、一番ショートでした。
高校は、神戸にある須磨ノ浦高校に通っていて、ソフトボールで強豪と言われる有名な学校でした。

試合も多くて、インターハイにも出場していました。ソフトボールの魅力は、やはりチームで戦うところでしょうか。

ずっとソフトボールをやってきたので、この先もやっていきたいという気持ちが強くなっていきました。

高校卒業後の話になったときに、学校側から実業団の話をいただきました。

迷いもあまりなく、好きなことをやっていけるのならばいい選択だと思い話を進めていただき、最終的にNECプラットフォームズを勧められました。話もとんとんと決まり、ここでやっていこうと決断しました。

静岡県と言えば、中学の時に伊豆で行われたU-16日本代表の選考会で天城ドームに合宿に行っただけで、実は掛川市のことは全く知らず(笑)

掛川市のイメージは、「お茶畑」ということぐらいでした。本当は、そのお茶も苦手で、緑茶はあまり飲んだことがありませんでした。(笑)

食べることが楽しくて、掛川市内は自転車でめぐります。

抹茶のおいしさは掛川市に来てからわかるようになりました。抹茶は大人の味だということも、最近わかるようになりましたね。

食べることが好きなので、カフェ巡りもよく行きます。先輩に「きみくら」にも連れて行っていただきました。掛川の駅前にもオープンしたので行くのがとても楽しみです。

たいやき屋の「十勝や」さんにもよく行きます。食べ物の話ばかりですみません(笑)

掛川のさわやかでハンバーグを食べるのが好き!

静岡県にしかない飲食店といえば、やはり「さわやか」ですね!はじめて行ったときはハンバーグのジューシーな味に舌がとろけそうになり感動しました。 もう最高に美味しくてよく行きます!

今年で20歳になりますが、まだまだ食欲旺盛です!掛川市には飲食店がいくつもあるので自転車で飲食店巡りもしています。

私の生まれは加古川ですが、高校は神戸にもいました。掛川市の印象は、自然が多くあるなという印象です。自転車で駆け巡ると風が気持ちよく、空も広く、夕日が沈む景色をみると心があったかい気持ちにもなります。

掛川は新幹線のこだまもとまりますし、浜松まで電車でも行きやすい便利なところです。

掛川の寮で自炊にもチャレンジ!やはりハンバーグ

寮生活は、慣れるまで大変でしたが、徐々に慣れてホームシックもあまりありません。雪も降らず暮らしやすいですし、関西までのアクセスもいいので、実家に帰省するにも便利なところだと思っています。

最近は、少し余裕が出てきたので自炊にチャレンジしました。やっぱりハンバーグが食べたくなって、自分で作ってみました。それなりに美味しかったのですが、さわやかの味に近づくにはもう少し時間がかかりますね(笑)

2年目となる今年は、チームの中心的存在になりたいと思っています。昨シーズン終わりごろから少しずつ試合に出るようになってきたので今年はシーズンを通して試合に出られるよう取り組んでいきます。練習ではトレーナ-

の方が個々にメニューを作成してくれて体力強化、体幹強化に取り組んでいます。

自分の長所を伸ばし、弱点を克服していくことで、チームに貢献していきたいです。また、Red Falconsをもっと多くの方に知ってもらい、地域の方と一緒に戦っていくことで掛川市を少しでも活気づけていけたらいいなと思います。

自然がたくさんあって、緑もきれいなので暮らしやすい掛川市

最後にこんな掛川市になったらいいなと掛川市への想いをお聞きしました。

自然がたくさんあって、緑もきれいなので暮らしやすいです。お城もあって、見るところはたくさんあるので、もっと観光客も増えるのではないかと思います。子供たちものびのびしていて、とっても笑顔が素敵な印象です。こういう街で暮らすと自然とそういうあたたかい人になるのでしょうね。

柴田さんもずっと笑顔が絶えなくてすっかり掛川市の人の表情でした!

LINK

■キウイフルーツカントリーJapan

■潮騒橋(掛川市 観光サイト)

■潮騒橋からの夕陽が綺麗ですよ(掛川観光協会ホームページ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!